業務改善のヒント雑感

こんにちは、業務改善ファシリテーターの小田昌敬です。

沖縄からこんなハガキが届きました。

「恩送りカード」

沖縄のブックカフェあいてーるから送られてきたものです。

こちらのお店には「恩送りコーヒー」というメニューがあります。
「先客が次客のためにメッセージとともにコーヒー一杯分の料金を店に託します。次客は見知らぬ人からの想いを感じながらコーヒーを堪能する。」

お店に行くと、たくさんのカードがあり、
自分に合ったカードを見つけると、
(そのカードの記入主から)美味しいコーヒーをおごってもらえる。

そんな仕組みです。

私自身も
3月11日に私もごちそうになり。
(その先客と、偶然にも籍が隣同士になるという奇跡はまた別の話)

「介護のしごとを顔晴(がんば)っている人」のために
一杯分のコーヒー代をおいて帰りました。

喜んでももらえたようでとても嬉しいです。

しかも、来週沖縄で看護介護従事者向け研修を行うというタイミングの良さ^^

このコーヒーを飲んだ方が、受講生で来ていたら面白いなぁ。

さて、ちょっとしたことですが

見知らぬ誰かが喜ぶ行動
プチサプライズ

あなたの普段の生活の中に取り入れてみませんか?

日常がもっと明るく、前向きなになってきますよ。

あなたとチーム、ご使用者のハッピーのために
小田昌敬でした。

-----------------
介護マスタードットコムはランキングに参加しています。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村
こちらのアイコンと下の「いいね」をポチっと押していただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です