山口県デイサービスセンター協議会総会にて管理者研修を担当します。
日 時:平成30年6月15日(金)14:20〜17:00
場 所:ホテルかめ福「ロイヤルホール」
主 催:山口県デイサービスセンター協議会
<内容的>
業務改善4つの視点チェックシートから
「信頼」の10項目について、事前にいただいたリアルな質問を交えながら開設して行きます。
関係を向上・維持するための10項目とは?
01 挨拶の規準(スタンダード型)がある。
02 役職の上下に関係なく、挨拶が行われている。
03 意見の違いを受け入れようとする空気、文化、しくみがある。
04 職員の個別ニーズ(ステージ)の把握をしている。
05 マイナス言葉よりプラス言葉の方が多い。
06 事実か意見かを確認している。
07 相談(確認)、連絡、報告の順で仕事が進められている。
08 採用中プロセス中に「ゆるせないこと」を確認している。
09 積極的(週一以上更新)に外部へ情報発信(たより、HP、ブログ、FBなど)をしている。
10 別法人との活動(交流会や研修など)に過半数以上の職員が参加している。
あなたとチーム、ご使用者のハッピーのために
小田昌敬でした。
-----------------
<a href=”https://kaigomaster.com”>介護マスタードットコム</a>はランキングに参加しています。
<a href=”http://care.blogmura.com/care_koureisha/” target=”_blank” rel=”noopener”><img src=”http://care.blogmura.com/care_koureisha/img/care_koureisha88_31.gif” alt=”にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ” width=”88″ height=”31″ border=”0″ /></a>
<a href=”http://care.blogmura.com/care_koureisha/” target=”_blank” rel=”noopener”>にほんブログ村</a>
こちらのアイコンと下の「いいね」をポチっと押していただけると嬉しいです。