業務改善のヒント管理職向け

苦情受付箱(ご意見箱)

こんにちは
業務改善ファシリテーターの小田昌敬です。

あなたの事業所にも
ご利用者様やご家族から
ご意見をいただくための
「苦情受付箱」を設置しているでしょう。

名称は
「ご意見箱」「目安箱」「投書箱」などいろいろあるようですが・・・・

この箱に苦情だけではなく

お褒めの言葉や
ねぎらいの言葉をいただけるように
工夫をしていますでしょうか?

お年寄りやご家族のために働くひとにとって

お年寄りやご家族からの

お褒めの言葉や
ねぎらいの言葉や
感謝の言葉

は何よりの報酬です。

また、そこの間での意識のないスタッフは

お褒めの言葉や
ねぎらいの言葉や
感謝の言葉

を掛けられると嬉しい。

と感じることが

「お年寄りやご家族のために働く」
という気持ちを
芽生えさせ
育みます。

さあ、あなたは

お年寄りやご家族からの

お褒めの言葉や
ねぎらいの言葉や
感謝の言葉

をいただくために
どのような工夫をしますか?

あなたとチーム、ご使用者のハッピーのために
小田昌敬でした。

-----------------
介護マスタードットコムはランキングに参加しています。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村
こちらのアイコンと下の「いいね」をポチっと押していただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です